255件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

関市議会 2022-06-15 06月15日-12号

自民党の提言では、GDP国内総生産比2%以上、約11兆円超えになります。これを念頭に、日本への攻撃を抑止し対処するための反撃能力の保有を求めております。また、日本維新の会は、核共有による議論の開始、憲法9条への自衛隊明記などを掲げ、自民党右翼的主張を競い合っております。国民民主党参議院選挙の公約で、自衛のための打撃力を整備し、必要な防衛費を増額すると言っております。  

関市議会 2022-06-14 06月14日-11号

日本GDP国内生産は、個人消費に支えられています。今のままでは、さらに個人消費が冷え込み、日本経済を一層疲弊させることは明らかです。  世界では、コロナ不況対策として、付加価値税日本では消費税)減税が実施されていて、84の国・地域に広がっています。日本でも消費税率を引き下げて消費を喚起することこそコロナ不況に対する特効薬です。  請願事項。  

関市議会 2021-06-28 06月28日-12号

日本家族対策支出は、国内生産(GDP)比で1.6%、経済協力開発機構(OECD)加盟国39か国中の30位にとどまっています。組織より重要なのは、子育て支援そのものです。このことに無反省のまま、「こども庁」を持ち出しても期待は持てないでしょう。  菅首相は、「こども庁」案を語る中で、社会保障は今まで高齢者中心だった、思い切って変えていかなければと強調しています。

羽島市議会 2021-06-15 06月15日-02号

その一方、懸念をされますのは、さきに発表されました2020年度の国内総生産GDPでは、コロナ禍影響により個人消費や輸出、企業の設備投資が大きく落ち込んでいるところでございます。2008年度のリーマンショック時のマイナス3.6%を超え、1995年度以降で最大の下落率マイナス4.6%となっているところは、ご案内のところであると存じます。 

可児市議会 2020-09-28 令和2年第6回定例会(第4日) 本文 開催日:2020-09-28

直後の10月から12月期GDP国内総生産年率換算でも前期と比べ7%減った、このことが明らかとなっています。  その次の今年1月から3月期においても一層の減速をしました。増税対策の一つとして、プレミアム付商品券発行については、住民税非課税世帯等の1万4,700世帯を対象に行ったわけでありますが、申請が少なく、予算額が4,400万円も減額措置となりました。予算額は減ったわけであります。

関市議会 2020-09-14 09月14日-16号

それで、経済状況等さらに見ながら検討ということを部長は今おっしゃったわけですけれども、御承知のように、9月8日に内閣府は統計資料を公表いたしまして、実質国内総生産成長率年率換算マイナス28.1%になったということを示しました。戦後最悪マイナス成長が確実となっています。完全失業者数も4月以降、右肩上がりに急増しており、さらなる雇用の悪化も心配されている状況です。

各務原市議会 2020-09-10 令和 2年第 5回定例会−09月10日-03号

まず内閣府が8月17日に発表した、本年4月から6月期国内総生産GDP速報値では、27.8%減の戦後最悪下落を記録したと発表し、今朝の新聞報道では、8日に発表した4月から6月期GDPでは、この成長ベースでは年間換算で28.1%減となり、戦後最悪がさらに下方修正されたということで、経済落ち込みは刻々変化し暗雲が立ち込めています。  

土岐市議会 2020-09-07 09月07日-02号

先日、GDP国内総生産が27.4%減少し、戦後最悪の数字となったと発表がありました。リーマンショックを超える戦後最悪減少幅であり、現場で頑張っている経営者、市民にとっては未知の大嵐がやってきたという状態であります。 ある陶磁器メーカーさんと話をいたしましたけれども、本当に大変な時期というか状況にあるようでありました。

多治見市議会 2020-06-18 06月18日-03号

2月19日、内閣府から公表された2019年10月から12月期国内総生産速報値を見たとき、消費税増税による消費の冷え込みについて、なるほど、やっぱりと再認識する程度のものでありましたが、その僅か20日余り経過した3月9日、内閣府は、異例の形で、前年比で 1.6%から 1.8%減に、年率換算では 6.3%から 7.1%減という、さらに下方修正した数値を改定値として発表いたしました。 

中津川市議会 2020-06-15 06月15日-02号

総務部長渡邉卓君) 去る6月8日、西村経済再生担当大臣が、4月から6月期GDP実質国内生産、生産成長率でございますけれども、につきまして、新型コロナ緊急事態宣言影響が本格化するとの見通しを示しまして、また経済専門家の一部では、リーマンショック後の年率マイナス17.8%を超える大きな落ち込みとなる可能性が高いと、そういった見解もあるようでございます。

可児市議会 2020-03-25 令和2年第1回定例会(第4日) 本文 開催日:2020-03-25

初めに、議案第1号 令和2年度可児市一般会計予算について、討論に付したところ、反対の立場から、昨年10月から12月期国内総生産は、実質年率換算7.1%減となった。さらに、2020年1月から3月期は、消費税増税に加えて新型コロナウイルス日本経済は大変な落ち込みが予想される。しかし、令和2年度の国の予算では、消費税増税で深刻化する暮らし経済の実態を打開する方策は何ら盛り込まれていない。

各務原市議会 2020-03-17 令和 2年第 1回定例会−03月17日-04号

昨年10月から12月期国内生産(GDP会計値は、7月から9月期に比べ7.1%も落ち込んでいます。家計消費3か月間の平均値で見ると、年間約32万円の低下となり、1か月分の消費が丸々消えてしまうことになります。社会保障のためと増税しましたが、社会保障関係費自然増分を圧縮・削減し続け、安倍政権年間で1兆8300億円も社会保障財源を縮小しました。

関市議会 2020-03-02 03月02日-02号

昨年10月から12月の3か月間で、GDP国内総生産実質6.3%のマイナスという結果になったことが、2月10日に公表されました。GDPの6割を占める個人消費マイナス2.9%で、昨年10月の消費税8%から10%への増税強行暮らしを圧迫していることは明らかです。増税の悪影響を抑えるためだと政府が打ち出した対策は、効果を発揮していません。  

中津川市議会 2019-12-10 12月10日-03号

医療費はこの30年間で約2.5倍となり、国内生産(GDP)より速いペースで伸びている状況であります。政府の推計では、2018年度、39兆2,000億円から2040年度には66兆7,000億円と膨らむ見通しだとされています。そのために交付金を増額し、病気予防重症化にならない対策を講じていくよう検討されているところだと思います。 

各務原市議会 2019-09-11 令和 元年第 3回定例会-09月11日-02号

そういった中で、GDP国内生産は、社会全体の経済生産性及び文化主義的な側面での豊かさに注目し、国民生活を数値化し、GDPが成長すれば国民は豊かになれるということから、科学技術立国を目指してきておりますが、しかしながらGDPによる資本主義的価値だけが国民を幸せにするとは限りません。